キネシオテーピング協会 関東支部会員 各位
師走の候、皆様におかれましては、御活躍のこととお喜び申し上げます。
さて、このことにつきまして下記のとおり開催いたしますので、御多用のところとは存じましが、御参加をお願いいたします。
特に、CKTT会員様は関東支部役員、CKTI会員、CKTP会員と直接会ってご歓談いただけると、関東支部及び本部の活動等についてご理解いただけると存じますので、多くのCKTT会員様のご参加をお待ちしております。ここで出会ったキネシオテーピングの先輩たちが、自分の将来を切り開く、きっかけになるかも知れません。
記
開催日:令和7年2月1日(土)
時間:12時30分受付開始 13時30分開会
会場:東京学院本館 4F教室
千代田区神田三崎町3-6-15 ※JR総武線水道橋駅西口徒歩1分
研修会参加費:1,000円
日 程:12:30~13:20 受付
(1)総会:13:30~14:10(40分)
・支部長あいさつ
・岡根会長あいさつ
・総会 司会進行:斉藤 靖 千葉支所長 監査報告:國藤、青山監事
(2)支所会:14:10~14:40(30分)
・各支所ごとに懇談
研修会
(1)岡根知樹会長講話 14:50~15:50(60分)
演題「新世代の会員の皆さんへ送る昔話」
・テープの色の効果について
・キックバックと起始・停止の関係
・I字テープとY字テープの効果の違い
・臍の上に穴を空けないテープを貼るとどうなる
(2)関東支部CKTIの臨床発表 16:00~16:30(30分)
菊池 竜 CKTI 臨床報告
(3)小澤渉外部長からの連絡 16:35~16:55(20分)
(4)白谷事務局長からの連絡 16:55~17:15(20分)
閉会 17:30
参加申し込み(令和7年1月25日までに必着)
◎支部長(涌井)までメールかFAXで申し込んでください。
その際、必ず下記の内容を記入してください。
①氏名 ②資格 ③都県名
メールアドレス:wakubos314@gmail.com
FAX:0285-63-5178
キネシオテーピング協会関東支部長 涌井俊一